福岡、大濠公園駅近くにある鹿児島本格焼酎と
鹿児島料理が人気の居酒屋、
「酔店 とーごー(よいだな とーごー)」。
常時200種類以上もの鹿児島本格焼酎・奄美黒糖焼酎を揃える
当店は、焼酎ツウの方も大満足の銘酒を
数多くご提供しています。
もちろん、焼酎をまだ飲んだことがない方や苦手意識を
持っている方も大歓迎。きっと今まで知らなかった焼酎の魅力、そして美味しさに驚かれるはずです。
また、お好きな焼酎に、カツオ腹皮の刺身や馬刺し、
さつま揚げなどの鹿児島料理を合わせれば、
さらに至福の時間となること間違いありません。
お尋ねいただければ、その料理に合うおすすめの焼酎も
ご提案しますので、気軽にご相談ください。
- 薔薇の贈りもの
- 芋焼酎をベースに、かのやばら園のバラを合わせ蒸留したバラ焼酎。気品あふれる優雅な香りと華やかなパッケージが、特に女性の方に好評です。ソーダ割りをシャンパングラスでぜひどうぞ。
- 小鶴 the Banana
- ワイン酵母と黄金千貫で造られる本格芋焼酎。まるで完熟バナナのような甘く濃厚な香りに驚かれる方が続出です。
- JIN7 series 00
- 明治創業の老舗焼酎蔵「大山甚七商店」さんが造っている、ジャパニーズクラフトジンです。ベーススピリッツには芋焼酎が使用されています。
- 小鹿梅酒
- 芋焼酎に鹿児島産の新鮮な梅を漬け込んだ、おしゃれな一杯。味はさっぱりとしていて、ラベルの可愛いらしさも人気の秘訣です。

- クラッシュ氷で
小鶴 PINK GOLD - シャンパン酵母で醸造されたフレッシュな香りの芋焼酎、「小鶴 PINK GOLD」。こちらをご提供する際はクラッシュした氷を特別に入れています。すっと氷が溶けていき、後口もすっきりとしています。

- 飲みやすさはピカイチ
一番雫 白金乃露 - 紅芋から造られる軽やかで優しい味わいの芋焼酎「一番雫」。飽きのこないコクがあり、薩摩焼酎の中でも著名な「白金乃露」。こちらの2銘柄は、芋焼酎デビューにもぴったりです。
- いも麹仕込みの本格芋焼酎。芋100%ならではの甘味や旨味を、キレ良くダイレクトに感じられます。
- 芋焼酎好きにはたまらない、クセのある重厚な風味がその魅力。名前の通り、味の分かるツウ好みの一杯です。
- 芋の甘味が際立つ、トロッと濃厚な無濾過焼酎です。流通が限定され、福岡県内の飲食店でしか取り扱われていない珍しさも人気に拍車をかけています。
- 黒麹を用い、荒濾過で仕上げられる、芋の旨味がぎゅっと詰まった一杯。年に1回、1200本のみ蔵出しされる超限定酒です。
日本酒に季節感があるように、実は焼酎にも季節限定酒が存在します。
例えば春の時期は、秋に収穫したサツマイモを蒸留後、150日以上熟成させた「春薩摩 旬(とき)あがり」が出てきます。
春らしい可愛いらしいラベルも魅力のひとつです。
また、秋真っ盛りの10月~11月頃は、出来たての「新酒」の時期。
蒸留して1~2ヵ月の熟成前の焼酎のため、ガツンとした芋の濃厚な口当たりを楽しめます。
※価格は全て税込みです。
- とーごーならではのカツオ腹皮の逸品
- 当店へお越しの際は、鹿児島県枕崎名物“カツオ腹皮”で作る一品は必食です。
腹皮とは、かつお節に使用しない、たっぷりと脂がのったカツオのお腹の部分のこと。
こりこりとした独特の食感と濃厚な旨みが特徴で、足が早いため、なかなか市場には出回りません。
とーごーでは刺身やタタキ、塩焼き、ごま漬けなど、様々な調理法でお楽しみいただけます。
- 1,190円
- 1,190円
- 1,380円~
- 熊本直送の新鮮な馬刺しは、
赤身やたてがみなどの定番部位から、
ハツやレバーなどの希少部位まで様々に揃えています。
盛り合わせもご用意していますので、
それぞれに異なる風味をぜひ食べ比べてみてください。
- 860円
- 鹿児島料理と言えば、
やはり定番のさつま揚げは外せません。
ほのかに甘く、揚げたてのモチモチとした
食感がやみつきに。
4種類の味を一皿に盛り合わせてご提供します。
- 860円
-
軽くパクパクつまめるキビナゴの天ぷらは、お酒の肴に最適。
きゅっとレモンを絞ってご堪能ください。
レモンの爽やかな酸味とキビナゴの凝縮した旨味が
口いっぱいに広がります。
- 750円
- さつまいもを薄すぎず、厚すぎず、
絶妙な厚さにスライスし、サクッと軽いチップスに。
程よい塩味が食欲をそそり、お酒との相性も高めています。
揚げたて熱々のうちにぜひお召し上がりください。
- 1,050円
- 福岡県産明太子で作るチャーハンに、
多めのネギと大葉でサッパリ食べれますので、
〆にピッタリの一 品です。
- 焼酎も食事も楽しめるコースもございます
- ※3名様から承ります。
※ご予約は前日までお受けいたします。
※仕入れにより内容が変更する場合がございます。
3時間飲み放題付きコース / 5,000円(税込み)
【コース内容】
・小鉢
・さつま揚げ
・サラダ
・かつお腹皮の刺身
・鶏もつ焼3品
・鶏塩唐揚げ
・豚たん元焼き
・きびなこの天ぷら
・唐船峡の麺つゆソーメン
・季節のデザート
【飲み放題内容】
・エビスビール(お1人様1本まで)
・焼酎(黒千代香含む)
・ハイボール
・サワー
・カクテル(カシス)
・日本酒
・ワイン(赤・白)
・ソフトドリンク
※価格は全て税込みです。
※季節や仕入れ状況により、内容が変わる場合がございます。
※メニューは一部抜粋しています。
本格焼酎
加治木地区酒造連絡協議会
- 蘭 黄金酒造
- 550円
- 白金の露 白金酒造
- 980円
- 明るい農村 露島町蒸留所
- 980円
- 大隅支部
- 華奴 太久保酒造
- 550円
- さつま若潮 若潮酒造
- 550円
- 鹿屋支部
- 八千代伝 八千代伝酒造
- 550円
- 小鹿 小鹿酒造
- 550円
- 魔王 白玉酒造
- 1,650円
伊集院地区酒造協議会
- 小鶴くろ 小正醸造
- 550円
- 薩摩七夕 田崎酒造
- 550円
- 知覧地区
- 黒瀬杜氏 杜氏の里笠沙
- 720円
- 八幡 高良酒造
- 980円
- 小松帯刀 吸上焼酎
- 550円
- 種子島支部
- 太古屋久の島 本坊酒造
- 720円
- しま甘露 高崎酒造
- 550円
- 奄美支部
- 彌生 彌生焼酎醸造所
- 720円
- 浜千島之詩 奄美大島酒造
- 720円
- 緋寒桜 大島食糧
- 980円
指宿地区酒造協議会
- 薩摩の誉 大山甚七商店
- 550円
- 白露・黒麹 白露酒造
- 550円
- 鹿児島支部
- さつま無双 さつま無双
- 550円
- 寿百歳 東酒造
- 550円
- 川内支部
- 薩摩茶屋 村尾酒造
- 720円
- 亀五郎 吉永酒造
- 550円
- 田苑 田苑酒造
- 550円
- 出水支部
- 千鶴 神酒造
- 550円
- やきいも黒瀬
- 720円
ビール
- サッポロ生黒ラベル(生)
- 720円
- サッポロ黒ラベル(中瓶)
- 720円
- プレミアムアルコールフリー
- 550円
サワー
- 瀬戸内レモンサワー
沖縄パイナップルサワー
パッションフルーツサワー - 各660円
ハイボール
- デュワーズハイボール
- 750円
- 小正醸造モンキーハイボール
赤猿・黄猿・白猿 - 各720円
本格焼酎トマトハイ
- さつま芋焼酎トマトハイ
- 720円
- 奄美黒糖焼酎トマトハイ
- 720円
果実酒
- 梅酒
すもも酒
みかん酒 - 各720円
ソフトドリンク
- コカ・コーラ
ウーロン茶
知覧茶 - 各420円
- 奄美大島
パッションフルーツジュース - 660円
※価格は全て税込みです。
※季節や仕入れ状況により、内容が変わる場合がございます。
お刺身
- カツオ大トロの刺身
- 1,190円
- カツオ腹皮のタタキ
- 1,190円
- ごまカツオ腹皮
- 1,080円
- 馬肉刺身特上赤身
- 1,480円
- 馬肉刺身カルビ
- 1,380円
- 馬肉たてがみ刺身
- 1,380円
- 馬肉のユッケ
- 1,580円
- 国産牛の炙りユッケ
- 1,680円
ちょっとおつまみ
- 塩ゆで落花生
- 640円
- えだまめ
- 520円
- あさりのチャンジャ
- 680円
- たたききゅうり
- 520円
- 豚みそときゅうり
- 640円
- 田舎のお漬物
- 580円
- 焼きたて卵焼き
- 850円
揚げもの
- さつま揚げ(4種)
- 860円
- さつまいもの天ぷら
- 780円
- さつまいもチップス
- 750円
- カリカリチーズ揚げ
- 640円
- きびなごの天ぷら
- 860円
- ウツボの天ぷら
- 860円
- 銘柄どりモモ肉のから揚げ
- 1,080円
- 銘柄どり手羽先から揚げ
- 860円
- 銘柄どりのチキン南蛮
- 1,180円
- 国産牛の牛かつ
- 1,380円
焼きもの
- カツオ腹皮の塩焼
- 980円
- 縞(しま)ほっけの塩焼
- 880円
- きびなごの塩バター焼
- 880円
- 松元さんの豚塩ホルモン焼
- 780円
- ヤブサメ地鶏の炭火鉄板焼
- 1,480円
- 銘柄どりの鉄板焼
- 1,280円
お野菜
- トマトスライス
- 480円
- 日替わりサラダ
- 780円
- 手作りポテトサラダ
- 640円
鍋・麺・ごはん
- もつ鍋(2人前~)
- 1,520円
- ちゃんぽん麺
- 110円
- ふくや明太子チャーハン
- 1,050円
- ふくや明太子パスタ
- 1,050円
- ちゃポリタン
- 850円
- 塩焼きそば
- 880円
- 豚みそとちりめんじゃこのPIZZA
- 960円
- 銘柄どりの親子丼
- 880円
- お茶漬け(梅・さば)
- 各530円
- 白ごはん
- 160円